極点カフェ at komagome la-grotte
2010.10.24 Sunday
極点カフェ at komagome la-grotte
http://www.la-grotte.com/
白く清楚な空間を2日間だけお借りして、
極点這子色のカフェに仕上げます。

[珈琲豆]
毎回有名店から仕入れた豆を使用。
第一回極点カフェではバリスタチャンピオン門脇さんのお店で
自家ローストされた豆カフェロッソを使用致しました。
メニューは
ブレンドコーヒー
エスプレッソ
カフェラテ
ココアラテ
アフォガード
裏メニューも数点ございます。
お持ち帰り用のカップもご用意致しております。
-----------

[機材]
エスプレッソマシン、
フレンチプレス。
極細挽きした豆をポルタ・フィルターに入れ、
タンパーを使用して中にギュッと敷き詰めます。
ポルタ・フィルターをエスプレッソマシンに取り付け、
豆の上から圧力をかけてエスプレッソを抽出します。
フレンチプレスはペーパーを使わない分、
ドリッパーと比べてコーヒーの油分が抽出できるので、
上質なコーヒー豆の素材の味を最大限に楽しむことが出来ます。
-----------

[エスプレッソ]
エスプレッソの味は豆によって違いますが、
「エスプレッソという飲み物は苦いだけ」
という概念を打ち砕くことを目標に、
飲んだ後の余韻まで愉しめるような濃厚な味を御提供致します。
そのような味を抽出できる豆を厳選して使用しようと考えております。
[カフェラテ]
我が極点カフェのカフェラテは、
濃厚な味のエスプレッソに、
スチームされた甘いミルクをカップいっぱいに注ぎます。
牛乳も豆に合うものを厳選しております。
飲んだ瞬間に「ふんわり」「ほわほわ」気分になるような
甘さが感じられる味を御提供致します。

[ココアラテ]
森永の純ココアを使用。
砂糖を使用せずミルクの甘みだけでお楽しみください。
甘いココア、ココアラテが飲みたい方は
お申し付けて下されば御提供致します。
[アフォガード]
極点カフェのアフォガードは、バニラアイスを盛り付け、
周りにバナナとイチゴ味のジャムをトッピング。
チョコ味のソースを付けます。
そこにエスプレッソをぶっかければ完成です。
冷たいバニラアイスの甘味に温かいエスプレッソの苦味、酸味が相まって
ちょっぴり大人のスイーツの出来上がり。
どんな味になるのか、一度食べてみて下さいませ。
-------

◆ギャラリー2階◆
和×洋をテーマとした“カフェ企画展『極点’s Cafe』”
【日程】11月13,14日
【営業時間】11:00〜18:00
【場所】駒込ラグロット徒歩5分ぐらい
☆『ラテアート体験会』も開催します♪この機会に是非☆
[menu]
[ラテアート体験会]
[バリスタ紹介]
鈴木くん
---------
[同時開催]
第2回:極点這子
パフォーマンス企画展
『うみものがたり』
〜海と陸が交差するとき、物語は動き出す〜
詳細は↓。こちらも宜しくです〜。